とくしまのみちのぺーじ広域農道ってなあに?>徳島東部広域農道(3)

更新日2008年7月10日

探検・徳島東部広域農道(3)


徳島市八多町 こんな感じでいきなり終わり

佐那河内村内・・・・・・。

上勝・勝浦町、見てきたので今度は徳島市・佐那河内村です。
相変わらず小間切れですが全部つながると徳島市八多町から婆羅尾峠まで快適な道路になります(つながるのか?)

当サイト内関連ぺーじ
・阿讃を走る広域農道のぺーじ(更新日2003年7月24日)


入札情報で場所:徳島市八多町というのがありましたので地図で探します。これがぁゃιぃ→国土地理院地図閲覧サービスウォッちず


県道小松島佐那河内線、八多五滝の方へ

あの山中(上?)にあるはず

市バス五滝線終点近く ここを登るのがわかりやすいかな

民家の間をすり抜けまして

まわりはみかん畑になりました

中山農道、広域農道に合わせ団体営農道事業で建設

突然、橋見えたー

いつものことですがぎりぎりまでこの先ほんとに
あるのかどうかわかんないんだよね

県道があんな下に見えます

先ほど見えた中山橋。こんなのがついてます

今日はまず東の方へ行ってみます

集落近くにある小山なのでみかん畑が一番上まで

これがあるから油断できない・笑

轍があるけどこれは・・・

反対側に行きましょう 路面きれいです

あっという間に終了

コンクリ道に接続していますが

どっちにも行きたくねえ・・・    てことでここ終わり

佐那河内にもあるそうなので行きます
八多町から県道で峠を越えて嵯峨方面、さらに尾尻って方へ

集落内は広くはないけど快適な村道が走っています

ここ(ウォッちず)を目指します

ほかにも道(実線)がつながっていますがこんなんです〜

広域農道到着♪

ここでもまず東の方へ向かいます

徳島と佐那河内の境から八多町方面
なんか工事してるけど広域農道関係かな?

地形図の表記通りみち終了

未舗装部分は3期工事。道幅もそうだけど法面の処理も
若干変えてきているのかな

いちお以前からある道路に接続していますけど・・・
ここにつっこむ勇気はねえです

あまり利用者がいないであろう区間

なんかごっつい工事の予感がするぞ

すげー。このあたりになります(ウォッちず)
付近には民家があり下りていく道がつながっています

来た道を振り返ります。こうやってみると畑(みかん?)が
結構近くにあることがわかります

ただ利用者の極少ない道路はこうなるわけで・・

なんの前触れもなく終点。同じ道を戻ります

次の区間は先ほどの村道?をさらに西へ。東山ってところで

ここを山の中へと入っていきます ウォッちず

おおおおおおおおおおお(・∀・)
下から見上げて「あんな所軽トラ走ってるよ。
道あんのかよ。すげーよすげーよ。」

と1人で騒いでた道を登ることになりました(´・ω・`)
路面がきれいなのは広域農道の進入路だから?
広域東部3期2−3工区付帯工事で今年3月完成。
舗装のし直しと側溝・デリニエーターかな

分かれ道がありますがここはきれいな方に進むよね

えっらい勢いで登っていきます

舗装が新しいので進みますがコケまみれの古舗装だったら
行ってなかっただろうな・・・

分岐に工事現場(東部3号橋、仮称?)への案内があります

ここは両方舗装がきれいだぞ。どっち?
東部3号橋は右だけど下っているので登る左へ進む

鋼構造物キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

喜びのあまりぶれまくっております ウォッちず

やっぱり東へ向かいます。
この区間だと山の上へと登っていく方向になります

なんかひらけた場所があります

農業関係の施設だと思われますがなんでしょう

一見すると行き止まりですけど轍が右へ

つながってますけど行かないよ

戻って先ほど見た鋼構造物、大ぞう橋 平成17年1月竣工

田んぼみっけ

大きく回り込んで高度を下げます

下げてきました

ほんのりカーブした先に

浦田橋(平成17年3月竣工)。その先は未完成

ここも橋の手前で接続する道路があります。
電気が来ていることからこの上に家があるのかな?
そういえば回り込んできた上の方には田んぼもあったし
近くには耕作地(苗木?)もありました

つながってる道路は登って来るときに利用した村道東山本線以外、こういうのばっかなので同じ道を戻りますね。
途中、広域農道を横切るカブに遭遇。左右を見るとやはりコンクリ道がありました。
注意してみると結構多くの道が接続しているけどかなり敷居が高いです・・・

次は婆羅尾峠から伸びる区間に行きます 国土地理院地図閲覧サービスウォッちず

一番はじめの八多町まで戻り中津峰山方向へ
如意輪寺から林道婆羅尾線・婆羅尾峠に着きました

ここは勝浦町。四国の道の一部は広域農道になりました

四つ辻になっていますが東方向は放置?

西へ進みます 婆羅尾峠休憩所(四阿のみ)あり

5年前は未舗装・工事中で車両通行止めでした
このあたりは徳島市になります

殿蔵橋 平成12年7月竣工

地形図上、線種が変わるところで道の様子も変わります

ちょっとやる気が減ったような感じ(笑

500mそこそこで舗装終了

もともとあったこの道をちょっと改良しただけっぽい
実線の道が中ノ丸って所を経て夏焼まで続いていることになっていますけど行かないよ♪
やる気の減退したあたりからは平成16年度以降の3期工事区間になるので、低コスト仕様の模様

先ほどの林道を勝浦町側へ下りていきますとひとつ前のぺーじ一番下の道に乗り換えできます。
みかん生産地をつないで走る農道でした。
まだ小間切れなのは工事途中だからなのか、もうこのままなのかは不明。
農道=農業のための道なので農地で行き止まりであっても問題はないかも。
(広域農道の本来の目的には生産地と一般道の接続も含まれているのですが)

使われていない部分はどうしても草ぼーぼーになります。民家があり畑があって利用されている部分はそうなりません。
どこにもつながっていないので通過交通がないから仕方ありませんけど、ねぇ、、、

行ってみようと思われる(物好きな)方へ
 ・ごらんの通り、なんの障害物もなくいきなり道がなくなりますので前を見て注意してね
 ・広域農道、そこまで登っていく道いずれも生活道路です。静かに走りましょう

撮影日:2008年6月7日ほか


ひとつ前に戻る
東部広域農道、はじめのぺーじにもどる
トップページに戻る