とくしまのみちのぺーじ県道のぺーじ >県道298号 上皆津奥浦線

開設日2002年4月12日
最終更新日2007年4月13日

県道298号 上皆津奥浦線
かみかいつおくうらせん


国道から4キロほど西へ 相川字村山
区間 海陽町相川字上皆津〜海陽町奥浦
区間詳細 海南町相川字上皆津10番の1地先から
海部町奥浦字一宇谷52番地先まで
(昭和58年3月31日徳島県告示第286号 道路の区域変更より。「現道」部分のみ)
道路現況 総延長:現道・21113m/旧道・126m 重用延長:現道・4704m(海陽町中野〜吉田、国道193号)
実延長:現道・16409m/旧道・126m
(平成16年4月1日現在 道路現況調書)
特徴 海部川右岸沿いから支流の相川谷へと進む道
明治43年9月〜大正7年1月 海部川線・鞆奥〜小川間、車道として開通(5里14丁、幅員9〜12尺(21.6km、2.7〜3.6m))
大正14年〜 相川線・中野〜皆津、車道へと改修(2849間、幅員9尺(5.2km、2.7m))
昭和3年 相川土工森林組合設立 相川谷に14km(※)の森林軌道建設
(川上村による車道への改修により昭和31年解散)
<※12km、14800mとの記載もあり>
不明(調べてないっす) 県道 皆津鞆奥線 認定
昭和34年1月31日 徳島県告示第37号 皆津鞆奥線 廃止
徳島県告示第36号 県道路線認定
整理番号 認定路線名 起点

終点

178 皆瀬海部 海南町小川字皆瀬 海部町
180 東前中野 海南町相川字東前 海南町相川字中野
昭和47年3月10日 徳島県告示第201号 (これまでの県道すべて廃止した上で)
298:上皆津奥浦線 認定
  起点:海南町相川字上皆津 終点:海部町奥浦 道路法第7条第1項該当号:6
(この当時の道路区域・S47.12.7徳島県告示835号 より)
海南町相川字上皆津10番の1地先から
海部町奥浦字町内154番地先まで

中部山渓轟公園線(148)と同じく川沿いに森林軌道があったそうなんですが、現在の県道がその跡を利用しているのかどうか
はっきりわかりませんでした。あちらは車道(林道)の開通記念碑があったのでもしかして、とうろうろしてみたけど見つからず。
「行き止まりシリーズ」と言いたいところですが舗装がないだけでずっと道は続いている?のでした


国道55号 新海部川橋の向こうを右折です

どこ曲がるのかちょっととまどいますが、バス(町営)の
奥に、斜めに降りる道があります

JR牟岐線のガード下をくぐってUターン

海部川の堤防へ
ほんとはもうちょっと南から県道なのかも知れないけどね。とりあえず案内通りに

支流母川を母川大橋で渡ります

県道300号(芥附海部線)はここで分岐

再び海部川の右岸沿い。ごく一部狭い目の所あります

4km弱でここ。国道193号線と合流

しばらく走ります。この辺の193には酷道の片鱗なし

国道55号から8キロほど。トンネル手前から左へ

「落石 通行注意」

国道からしばらくは2車線の走りやすいひろびろみち

ここなんかも旧道は川沿いにうねうねしていますが
2本の橋と切り通しで直線的に改良されています

ん、思ったよりいいみち区間が長いなぁ
このままずっとこういう状態かな。。。。

なんてことはありません。ぎゅぅぅぅっと絞ります

山側、川側ともにやばす

初めてのみちなのでゆっくりゆっくり進みます

冒頭と同じ写真。右に林道が延びます

分岐があってどちらか迷いますが路側の白線を頼りに。。

路面、綺麗なんだよね。がたがたしてないし

相川のすぐ脇をのんびりと

この区間、落石とか崩壊一番多そうな感じ

よい感じの欄干

石積みの壁もほどよくコケが
徳島上那賀線の上勝町、その上の方と雰囲気は似てます。橋の竣工年も昭和30年代と近いですし。
当時の林道の作り方がこういう感じなんでしょうね。

唯一、道路上にまでこぼれていた落石

ここは補修が新しい。最近まで崩れていたんでしょう

下大内の集落。林道下大内穴瀬線が右に。
村山までつながっており県道通行止めの際、迂回路として
利用されました

最近、何かと悪者にされがちな林道ですが、山間部では
万が一の際の代替路線としての役割も担っているようです

で、やっぱり路面綺麗なんだよね。感心するくらい
通行車両が少ないっていうのもあるかも知れないけど

どういう訳かここだけ2車線!ちょうど町営バスが来ました

終点まだですか〜?

ここも大規模補修の跡あり。2004年の集中豪雨かな

新しい橋ですが復旧工事によるものっぽいです

杉林の中をうねうねと

皆津。しず〜かな山あいの集落です

徳島県の立てたポールがあります。まだ県道だよ

あら。アスファルトが途切れちゃいました

未舗装の山道が続いていますが今日はここまで
河川工事のおっちゃんたち・ちょうど休憩中、に「おめえ何しに来たんだよぅ」ってな感じで見守られながらUターン(笑
この先のダート、旧宍喰町久尾まで抜けられるそうです(「吉野川のほとりから−自転車に乗って−」さんちによると)

撮影日:2007年3月19日/4月8日

参考:徳島県報縮刷版
平成16年4月1日現在道路現況調書(徳島県道路保全課)
海南町誌第一編(学術調査団報告)(昭和37年6月10日発行)
海南町史(昭和41年8月10日発行)
海南町史上巻 町制40周年記念出版(平成7年11月3日発行)


県道のページに戻る
トップページに戻る